OPAL COSMETICS
OPAL * NET Cafe
2月号 2009/1/30 vol.58

※このメールはインターネットに接続した状態でご覧ください。
 (接続していないと、画像を見ることができません。)
※ご利用のメールソフトの種類により、正しく表示されない場合があります。
 その場合は、http://www.opal-co.co.jp/magazine/html/058.htmlでご覧ください。

早いもので、2009年ももうすぐ1ヶ月が過ぎ、2月に入ろうとしています。2月は節分やバレンタインなど楽しいイベントも多い季節、寒さに負けず、冬ならではのおしゃれを楽しむようにしましょうね。

今回は、2009年第一回目のメールマガジンとなります。 今年も「オパールネットカフェ」では、メイクレッスンやお肌のお手入れ方法などの美容情報をお届け致します。まずは、冬のお手入れのポイントをご紹介しましょう。

MENU
キレイの研究室 キレイのためのオススメアイテム ビューティーコラム『Tres tres beaute (トレ トレ ボーテ)』 キレイのためのレシピ オパールスペシャリストに挑戦

キレイの研究室

 

冬の肌トラブル解消法

新しい年を迎え、旅行やパーティーなどに忙しい日々を送られた方も多かったことと思います。寒さや乾燥が気になるこの季節には、こんなお声をよく耳にします。

「乾燥してかさかさするのに、ニキビが凄くできる」
「脂が気になるのに小じわっぽい、ゴワゴワする」
「Tゾーンはテカリやベタつきが気になるのに、頬や口元はカサカサ」
「冬の肌トラブルでお化粧品選びが大変!」

これらの肌のお悩みは、みんな肌の素材力の低下が原因なのです。

 

冬の肌トラブルはアミノ酸不足?!

私たちの身体は20種類のアミノ酸の様々な組み合わせで作られています。
この組み合わせの違いによって、皮膚をはじめ、髪、爪、筋肉、骨、血液やリンパ液など、身体のパーツが作られているのです。そして健康でしっかりとした肌のパーツを作り出すためには、たくさんのアミノ酸がバランスよく必要となります。

ところが、私たちの周りには、肌をいじめる刺激がいっぱい!肌は、健康な状態を保とうとアミノ酸をたくさん消耗します。さらに、ストレスが重なったり、偏食やダイエット、生活習慣に乱れがあったりすると、必要なアミノ酸を十分にそろえる事ができず、肌が不安定になり、トラブル肌になっていきます。

冬こそお手入れのチャンスです!

夜が長くなる冬はきれいな肌を作るための酵素(主に夜働く)の働きが活発になり、お手入れの効果がしっかりと出る季節なのです。

<冬の肌の状態>

  • 取り込んだ栄養を特定の成分に変え、体内に蓄えようとしています。
  • ダメージを修復し、回復させようとしています。
  • 新陳代謝は抑制され、エネルギーの消耗を押さえようとしています。
  • 春、夏の環境を乗り切るための準備をしています。

肌はとっても食いしん坊になっているため、使用する化粧品の効果も一段と高まります。そこで、ストレスやたくさんの刺激でダメージを受けた肌を修復して、細胞を元気のいい状態にするために、蛋白質をしっかりと補給する必要があります。

海からの恵み真珠は母貝が時間をかけてじっくり育まれ、真珠の中でも特にグレードの高い最高品質のものを花珠といいます。
真珠全体の一割にも満たないといわれ、虹彩層の巻きが厚くしかも均一に整っています。
花珠真珠にはきれいなお肌になるためのアミノ酸に同じ成分がバランスよく含まれています。

この機会に、蛋白質の補給で美肌の貯金を作りましょう♪

キレイのための今月のオススメアイテム

お肌のすみずみまで浸透し、成分を届ける『花珠 真珠』 『花珠 真珠』

肌の素材が不足すると、バリア機能が低下し刺激に対して過敏な肌になります。血行が悪くなり、皮脂腺・汗腺の働きが低下し、水分が蒸発しやすくなり、荒れ肌や小じわの原因になります。
また、ターンオーバーが乱れて角質が肥厚したり、色素沈着がおきたり、穴が硬くなりニキビの原因になったりします。

肌の潤いを支えるのは、なんと言っても健康な角質から生まれる【水分】(NMF)と【脂分】(セラミド)。
そしてこの角質由来の水と脂を作るためには、パーフェクトアミノバランスの蛋白質の補給が大切なのです。

健康な素肌とは

『花珠 真珠』で、健康な素肌美を育てましょう。

花珠 真珠は選べる2タイプ

みずみずしい潤いの仕上がりがお好みの方は、「花珠 真珠 L」

まるでゼリーのようなぷるぷるのクリーム。ベタつくのがお嫌いな方、ニキビやテカリの気になる方におすすめです。

モッチリとした手応えのある仕上がりがお好みの方は、「花珠 真珠 M」

まるで生クリームのようになめらかなクリーム。しっかりとしたコクをお求めの方や、荒れ肌の気になる方におすすめです。

きれいなロゼ色のクリームは、きれいになりたい女心にピピッと通じるところがあるようです。購入されたお客様からも「思わず使ってみたくなる色ですね。」と大好評です。

夏だからL、冬だからMといった分け方ばかりではなく、今あなたのお肌はどんなテイストがお好みか?ということで、選んでいただくのもいいですね。

芽吹きの季節に向けて、花珠美人になりましょう!

▼お手持ちのスキンケアアイテムにプラスするだけで、肌への手応えを実感いただける
『花珠 真珠(クリーム)』
http://www.opal-co.co.jp/products/p_0205.html

お知らせ

koyo hasegawaのメイクアップレッスン 好評開催中!

DEBUT maquillage(デビュ マキアージュ)コース(全2回)、JOLI maquillage(ジョリ マキアージュ)コース(全1回)、AVANCE maquillage(アヴァンセ マキアージュ)コース(全2回)の3つのコースを開講中!

メイクレッスン

Debut maquillageコース
ご自身の持つ美しさと個性を生かし、メイクアップの基礎を楽しみながら学んで頂きます。
B・C日程は現在、受講生募集中!
お早めにお申込みください↓
 http://www.opal-co.co.jp/event/school.html

ビューティーコラム 『Tres tres beaute (トレ トレ ボーテ)』

ファッションと深層心理

今年1回目のトレトレボーテになります。
このメルマガをご覧のみなさま、お元気でしょうか?
きっと良い新春をお迎えになられたことでしょう!

とはいうものの、世界規模で経済状況が良くなるどころか悪化の一途を辿る今日この頃、すっきり晴れやかな気持ちではなかなかいられないものです。

ファッションには、経済の良し悪しが面白いように表れます。経済状況が良い時には、静寂と安定と閉鎖を表すモノトーンなどの静かで深いダークな色が流行します。良い現状を維持したいという深層心理の表れかもしれません。黒のファッションが流行り、カラス族といわれる若者が多かった頃も、経済は今に比べるとかなり良い時代でした。

その反面、経済状況が悪い時には、明るい色を中心に色が氾濫すると言われています。色によって心が躍るような、時代の変化を求めてしまうのかもしれません。
(ここ数年は、流行とされる色はあるものの、皆が同じ色を身に付けて、例えば突然やってきた宇宙人が『今、地球ではこの色が流行ってるんだな』と思われるのではないか、と言うようなことはなくなってきましたが…。(笑))

ですが今、以前とは少し違うことが起きています。というのも、色は氾濫しているものの、明るい色とはいえないダーク色や静かな色ばかりが実際には流行っています。

そのことから考えると不景気なりに、もうこれ以上悪化しないでほしい…という想いが強く表れているのかもしれません。

そんなことからダーク系ですが、見ただけで女性の心が躍るシャイニーな雰囲気のポーチをつくりました。
インナーには、気持ちがパッと明るくなるようなビビットピンクを使用。新春第一弾のミニチュア化粧品も入ったスペシャルコフレです。

メルマガクイズにお答えいただいた方の中から抽選で3名様にプレゼントいたします。たくさんのご応募お待ちしています。

※プレゼントのご応募は、メルマガの最後の【2月のオパールスペシャリストクイズ】で!

チーフデザイナー MIE

キレイのためのレシピ
〜マミーズキッチンがお届けする今月のレシピ〜『牡蠣とベーコンのマヨネーズ焼き』&『牡蠣のお焼き』〜
『肉みそロールとアボカドディップ&スティックサラダ』

今月は寒い季節においしい牡蠣のお料理を2品ご紹介します。
牡蠣は鉄や銅、亜鉛などのミネラルが豊富で、「海のミルク」と呼ばれているほど栄養満点の食材と言うことはよく知られています。

特に女性にとってうれしい皮膚や髪、爪などの発育が順調になり、美容効果も期待できますので、この機会にたっぷりおいしく召し上がってください。


『牡蠣とベーコンのマヨネーズ焼き』
 

材料

<材料>

牡蠣

300g
ベーコン 100g
<調味料>
レモン汁、胡椒 各少々
マヨネーズ 適量
パセリ 少々

作り方

1. ベーコンをカリカリに焼いておく。
2. パセリをみじん切りにする。
3. 牡蠣を塩水で、殻がついていないか念入りに洗う。
4. 鍋に50ccの白ワインを入れ、沸騰させる。
5. 塩・コショウをふった牡蠣を鍋に入れる。
6. 再び沸騰したら牡蠣を取り出す。
7. アルミカップに牡蠣を2、3個ずつ盛り付ける。
8. 盛り付けた牡蠣にレモン汁をかける。コショウをふってマヨネーズを好みでかける。
9. ベーコンとパセリをのせて200℃のオーブンで5、6分焼く。

作り方 作り方 作り方

 


『牡蠣のお焼き』
 

材料

<材料>

牡蠣

 
<調味料>
レモン汁、胡椒 各少々
マヨネーズ 適量
パセリ 少々

作り方

1. 牡蠣は塩水で丁寧に洗い、酒をふる。
2. 牡蠣に片栗粉をつけて、油でこんがりと焼く。焼き上がりに軽く醤油をかける。
3. レモン汁をかけていただく。

作り方 作り方

ワンポイント

レモン汁だけでなく、ポン酢+一味、ケチャップ+白ワイン+レモン、ポン酢+ラー油など、色々なソースを添えるとまた違った味が楽しめます。

オパールスペシャリストに挑戦

今月のプレゼント

クイズに答えて、オパールスペシャリストに挑戦してね。
お答えいただいた方の中から抽選でステキな商品をプレゼント。

【2月のオパールスペシャリストクイズ】
Q

新発売の花珠真珠の特長であるRSSPハニカムドロップス。
このハニカムとはどんな意味でしょう?
(ヒント 「花珠真珠」より)
http://www.opal-co.co.jp/products/p_0205.html

  1. ハニカムは英語で「卵の殻」という意味
  2. ハニカムは英語で「カギ型」という意味
  3. ハニカムは英語で「蜂の巣」という意味

「オパールスペシャリストクイズ」のご応募はこちらから↓↓

◇ 「1月のオパールスペシャリストクイズ」の答え ◇

新発売の花珠真珠(クリーム)に配合されているものは何でしょう。

【答え】 2.花珠真珠蛋白ポリペプチッド

前回の「オパールスペシャリストに挑戦」のプレゼント当選者は以下の3名様に決まりました!おめでとうございます。

【当選者】
 ・ちゃくり 様
 ・thm-em  様
 ・ケイ   様

オパールR−III は、多くのWEBや雑誌に紹介されています!
http://www.opal-co.co.jp/company/press.html

発行:株式会社 三香堂
URL:http://www.opal-co.co.jp/index.html
お問合せ: cs@opal-co.co.jp
お問合せフォーム: http://www.opal-co.co.jp/faq/form.html
カスタマーサービスセンター:06-6762-7711

▼テキスト版メールマガジンへの変更、
 メールアドレスなどの登録情報変更をご希望の方はこちら
  https://www.opal-co.co.jp/magazine/login.html
▼メールマガジン購読停止(退会)をご希望の方はこちら
  https://www.opal-co.co.jp/magazine/login.html
▼バックナンバーはこちら
 http://www.opal-co.co.jp/magazine/html/index.html

OPAL COSMETICS